こんにちは。
アウトドアでは時に急激な天候の変化や、温度変化に見舞われます。
急激に暑くなる場合は、服を脱げばいいですが、寒くなった場合はそれ相応の準備がなくては
凍えてしまいます。
衣類だけではなく、体を部分的に温めるもの持っておいた方がいいでしょう。
きっと役に立ちます。
秋のキャンプは、急な寒さが襲ってくることが多いので気をつけましょうね!
今回はキャンプの時にあると便利なヒーターやウォーマーを紹介したいと思います。
ぜひ、見て行ってください。
目次
Snow Peak
ステン湯たんぽ


値段:¥12204〜
サイズ:直径16.5cmx6cm
容量:950ml
重量:315g
※綿100%湯たんぽカバー付き
素材:18-8ステンレス
シンプルなデザインが美しいスノーピークのステンレス製湯たんぽ。注水口は注ぎやすく
排水しやすい。コットン100%の湯たんぽカバーがいいですね!
詳細はこちらから!
クロッツ
やわらか湯たんぽたまご型
値段:¥2420〜
サイズ:24cmx19cmx4cm
重量:315g
※綿100%湯たんぽカバー付き
素材:クロロプレンゴム・ナイロン
スウェットスーツ素材の新感覚湯たんぽ。断熱性の高い素材でできているから、カバー無しで
使えて、低温火傷しにくい。アウトドアやオフィスなどあらゆる場面で使えます。
詳細はこちらから!
Zippo
ハンディウォーマー
オイルセット
値段:¥3022〜
サイズ:6.6cmx10cmx1.5cm
重量:60g
《付属品》
注油カップ、フリース袋、
ZIPPOオイル(133ml)
素材:真鍮
Zippoのオイル式カイロ。1回の注油で24時間発熱し続ける。コンパクトでポケットに収まる
サイズは冬の定番アイテム。
釣りやキャンプに最適ですね。
詳細はこちらから!
Elaice
イーカイロスティック
値段:¥3200〜
サイズ:直径2.2cmx11.5cm
重量:80g
【電池】
3.7V 2200mA
LEDライト+予備バッテリー機能を兼ね備えた充電式カイロ。カイロ使用時間は4時間。
ちょっと短い気もしますが、アウトドアでは重宝しそうです。寒いオフィスでも使えそうですね。
詳細はこちらから!
電熱式ホットインナーグローブ
値段:¥9800〜
サイズ:フリーサイズ(伸縮素材)
重量:50g 電池70g(片方)
スイッチを入れて1分でぬくぬく感があり、5分あれば手全体がぽかぽかになる電熱式の
インナーグローブ。アウターグローブの中に付けて使うものです。最長6.5時間の連続使用が
可能。また、気温に合わせて温度が3段階調節になっているのも嬉しいです。
バイカーにおすすめ!
詳細はこちらから!
Sunart
充電式Wヒーター内蔵
電熱ベスト
値段:¥14980〜
サイズ:S、M、L、LL
重量:270g(Sサイズ)
《発熱時間》
強:3時間/中:4.5時間/弱:7時間
【電池】
リチウムイオン7.4V / 2600mAh
約500回充電可能
首から背中、腰までを広範囲に暖めてくれるポカポカベスト。両サイドに伸縮性の高い生地を
使用しとても動きやすい。釣りやツーリング、冬キャンプや外の仕事にピッタリです。
人気ですね!
詳細はこちらから!
SOL
ヒートシート
サバイバルブランケット12132


値段:¥842〜
サイズ:142cmx213cm
重量:70g
体熱の90%を反射させて体温を維持する特殊素材「ヒートシート」を使用した1人用
エマージェンシーブランケット。収納も手のひらサイズでコンパクトです。旅やキャンプ、
そして、災害時用に人数分そろえておけば安心です
2人用サイズ、寝袋タイプもあります。
詳細はこちらから!
DOPPELGANGER
人型寝袋Ver.7.0


値段:¥5325〜
収納サイズ:直径22cmx36cm
重量:1350g
推奨使用温度/5℃以上
身長/155cm〜175cmに対応
素材/ダウン50%、フェザー50%
※専用コンプレッションバッグ付属
ドッペルギャンガー、人型寝袋ダウンバージョンです。3つに別れるのでいろんな使い方が
できます。寝袋に入ったまま動けるというのは確かに便利です。専用のコンプレッションバッグ
が付いてこの値段は安いですね。
詳細はこちらから!
まとめ
秋はあっという間に過ぎ、すぐに寒い冬がやって来ます。冬のアウトドアは寒さとの闘いです。
寒いのは辛いです。
みなさん、
防寒対策は万全でアウトドアを楽しんで下さいね
こちらもどうぞ
おすすめアウトドア用品紹介!《まとめ》
ここまで読んで頂き本当に
ありがとうございました!
