こんにちは。今日はキャンプや登山の時に役立つ調味料入れを紹介したいと思います。急いで調味料の準備をすると、キャンプ場に着いてから、醤油忘れた!とか油が無い!という事になってしまいます。これは本当によくある事ですよねー。
そうならないために、あらかじめ小分けにしてケースに入れて用意しておけば安心です。アウトドアブランドからたくさんの便利でおしゃれなスパイスケースが発売されているので今日はその一部をピックアップして紹介しますね。よかったら見て行ってください!
目次
- 1 調味料入れの種類
- 2 スパイスケース
- 3 MSR(シアトル) アルパイン ソルト&ペッパーシェイカー
- 4 GSI(USA) スパイスミサイル
- 5 Light My Fire(スウェーデン) ソルト&ペッパー
- 6 Go Stak スターターキット
- 7 nalgen(N.Y) 広口丸ボトル60ml
- 8 PicoRico 収納バッグ付きステンレス スパイスケース6個セット
- 9 UNIFLAME キャニスターメタルケース3
- 10 IKEA GRANDTAL マグネット小物入れ3ピース
- 11 GSI(USA) コンディメントボトルセット
- 12 RONDE 調味料ケース
- 13 Coleman スパイスボックス2
- 14 Ujack(千葉) スパイスボックス(耐衝撃仕様)
- 15 まとめ
調味料入れの種類
スパイスケース
塩やコショウやハーブ、そして液体調味料を小分けに収納するためのツールです。これは、登山や旅など荷物の容量が限られている時に非常に便利ですね。
スパイスボックス
ケチャップやマヨネーズなど、それぞれの調味料をひとまとめに収納してくれるツールです。ステンレス製のボックスタイプのものや、ポーチタイプのものがあります。ファミリーキャンプの必需品でしょうね。今回はスパイスケースとスパイスボックスを分けて紹介してみようと思います。
スパイスケース
MSR(シアトル)
アルパイン
ソルト&ペッパーシェイカー
値段:¥857〜
サイズ/2.2x高さ7cm
重量/9g
素材/BPAフリー素材
超コンパクトな二分割の調味料入れです。蓋は防水で湿気が入りません。これは便利ですね!さすがMSRですね。登山やソロキャンパーや旅人におすすめですね。
Amazon→楽天市場→
GSI(USA)
スパイスミサイル
値段:¥1940〜
サイズ/直径35x高さ100mm
重量/60g
素材/BPAフリーコポリエステル
6種類のスパイスを持ち歩ける2気室3段の調味料入れ。それぞれの段はねじ込み式で、着脱が可能で不必要なケースを外すことも追加する事もできます。一回り大きいスパイスロケットもあります。スパイスロケット/直径53x高さ116mm 値段:¥2052〜
Amazon→楽天市場→
Light My Fire(スウェーデン)
ソルト&ペッパー
値段:¥936〜
サイズ/94x71x31mm
重量/38g
素材/ABS樹脂・TPEラバー
3種類のスパイスをひとつにまとめて収納できる調味料ケース。各角にゴムキャップが装備されていて、それを外すとスパイスを出す事ができる。カラーバリエーションは5種類!
Amazon→楽天市場→
Go Stak
スターターキット
値段:¥1620〜
サイズ/直径5.8x高さ23cm
重量/205g
素材/コポリエステル
150cc、100cc、60cc、40ccのコンテナセット。砂糖や塩の粉ものからドレッシングなどの液体も持ち運べます。縦長の構造は収納に便利です。おすすめ!
Amazon→楽天市場→
nalgen(N.Y)
広口丸ボトル60ml
値段:¥259〜
重量/18.1g
耐熱温度:120℃
耐冷温度:−100℃
素材/高密度ポリエチレン
熱に強くて漏れないナルゲンボトル。醤油や焼肉のたれなど液体調味料を安全に運ぶことができる優れもの!サイズも豊富です。
AmazonYahooショッピング
PicoRico
収納バッグ付きステンレス
スパイスケース6個セット
値段:¥2700〜
サイズ/直径5cmx高さ7.6cm(6個)
収納バッグ/17.5×12.5×10(cm)
重量/205g
素材/ステンレス
収納バッグ付きでこのの値段はビッグプライスでしょう!6個あればいろんな料理が
楽しめますね。
Amazon
UNIFLAME
キャニスターメタルケース3


値段:¥1840〜
サイズ/205x73x高さ66mm
重量/410g
素材/ステンレス
※UFキャニスターは別売りです
密閉できるステンレス容器、”UFキャニスター”を3つ収納できるステンレス容器です。UFキャニスターと一緒に揃えればスパイスやタレも安心。UFキャニスター/1個¥1500〜 Amazon→楽天市場→
IKEA
GRANDTAL
マグネット小物入れ3ピース
値段:¥1380〜(3個)
サイズ/直径9.5x高さ3.7cm
裏面がマグネットなので冷蔵庫などの金属面にくっつけて使えるIKEAの収納ケースです。普段は冷蔵庫にくっつけておいて、キャンプの時はそれをそのまま外して持っていけるので便利ですね!
Amazon
GSI(USA)
コンディメントボトルセット
値段:¥1740〜(4個)
サイズ/11x7cm
重量/9g
容量/60ml
素材/BPAフリーコポリエステル
液体調味料を運ぶのに便利なボトル4本セット。使用時は簡単に外せるワンタッチキャップ。
収納時は液体が漏れないスクリューキャップに変えられる優れもの。便利です!
Amazon→楽天市場→
スパイスボックス
RONDE
調味料ケース
値段:¥1380〜
サイズ/幅24.5x奥14x高さ17(cm)
重量/190g
素材/300D ポリエステル.PU
ちょうどいいサイズのスパイスボックス。シックなデザインと機能性を併せ持つ
ヒット商品。使い方は様々。
Amazon→楽天市場→
Coleman
スパイスボックス2
値段:¥1404〜
サイズ/幅18x奥14x高さ21cm
重量/250g
素材/ポリエステル
細々した調味料たちをひとまとめにするケースです。これなら綺麗にまとめて収納できますね!
Amazon→楽天市場→
Ujack(千葉)
スパイスボックス(耐衝撃仕様)


値段:¥1280〜
サイズ/幅18x奥12x高さ10cm
素材/ポリエステル
小型のシンプルなスパイスケース。内部のメッシュポケットが便利。少人数のキャンプにおすすめ!
Amazon
まとめ
スパイスケースは見ていて楽しくなります。僕のおすすめはスパイスミサイルとMSRのソルト&ペッパーシェイカーです。何かとかさばる調味料がとにかくコンパクトに運べます。やっぱりコンパクトが一番です。
こちらもどうぞ!
アウトドアキッチンツール一覧
ここまで読んで頂き本当にありがとうございました!
