こんにちは。キャンプや登山やトレイルランニングといったアウトドアアクティビティーの時、
最も扱いに困るのがスマホだと思います。
スマホで写真や動画を撮りたいので、持ち歩きたいけど、水没したらどうしよう?車やテントに
置いておけば安心だけど、電話は一応身につけておきたい。
そんな時に必要になるのがスマホ用のウエストポーチです。ピタッと体に貼り付けておけば
安心。耐水性の高いものを選べば濡れる心配もない。必要な時にパッと取り出して写真や動画も
撮れる!
そしてウエストに付ける以上、見た目もクールな方がいいですよね。
これはアウトドアの必需品です!
そこで今回はオススメの防水ウエストポーチを紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい!
目次
- 1 GREGORY(カリフォルニア) テールブリーズ
- 2 MacPac(ニュージーランド) モジュール
- 3 Coleman(オクラホマ) ウォーキングポーチ
- 4 CHUMS(ユタ) シュプールファニーパック スウェット
- 5 The North Face スウィープ
- 6 Kellty(カリフォルニア) Mini Fanny
- 7 GRANITEGEAR(ミネソタ) スイフト
- 8 Deuter(ドイツ) ベルト2
- 9 Patagonia(カリフォルニア) LW Travel Mini Hip Pack
- 10 ホールドチューブ Touch Fusion
- 11 Norph ランニングウォーキング用ポーチ
- 12 FreeToo ランニング&サイクリングベルト
- 13 まとめ
GREGORY(カリフォルニア)
テールブリーズ
値段:¥4762〜
サイズ:横27x縦12x奥行7cm
容量:3L
重さ:215g
素材:コットン50/ポリエステル50%
内側にポケットが付いたGregoryのウエストバッグ。サイズもペットボトルがゆったり収まる
大きさで使いやすいと思います。テールウィンドウと迷うところですね。カラーバリエーションは
6色!
詳細はこちらから!
MacPac(ニュージーランド)
モジュール
値段:¥5346〜
サイズ:横33x縦17x奥行10cm
容量:7L
重さ:200g
素材:アズテックHPキャンバス製
防水性の高いアズテック製のウエスト・ボディバッグです。これは大きめのバッグを探している
人にオススメです!アズテック生地の独特の質感はすごくいいです。なかなか他にはありません。
大型バッグにサイドポケットとして取り付けられる仕様です。おすすめ!
詳細はこちらから!
Coleman(オクラホマ)
ウォーキングポーチ
値段:¥2180〜
サイズ:横24x縦15x奥行7cm
容量:2L
重さ:290g
素材:ナイロン、ポリエステル
ウォーキングやキャンプに便利なショルダーストラップ付きの2wayバッグです。実際には
ウエスト、ボディ、ショルダーの3wayです。ポケットも全部で5つ付いてます。便利です!
カラーバリエーションも豊富です。
詳細はこちらから!
CHUMS(ユタ)
シュプールファニーパック
スウェット
値段:¥4380〜
サイズ:横47x縦14x奥行9cm
重さ:290g
素材:スウェット地
500mlのペットボトルが2本分余裕で入る、大容量のウエスト・ボディバッグです。ウエストバッグ
としてもボディバッグとしても使用でき、シーンに合わせて持ち方をアレンジできるのが魅力です。
すっきりとしたスマートなフォルムなので、身体にフィットしやすくなっています。
詳細はこちらから!
The North Face
スウィープ
値段:¥3850〜
サイズ:横38x縦16.6x奥行9.5cm
容量:6L
重さ:200g
素材:ポリエステル
6Lの大きな容量なので旅行に携行しても役立つ軽量ウエストバッグです。ウエストのベルトを
長く伸ばして、たすき掛けにして使用することもできます。 左側に設けられたポケットはキーや
小銭を入れておくのに便利です。カラーバリエーションは6種類!
詳細はこちらから!
Kellty(カリフォルニア)
Mini Fanny
値段:¥4158〜
サイズ:横32x縦15x奥行10cm
容量:5L
重さ:270g
素材:CORDURA500
145×50nylon
Fannyより一回り小さくしたMini Fannyです。最大の特徴はポケットの多さです。内側に5つ、
外側に2つ装備されています。これは便利です。大きさもBBQやキャンプにピッタリだと思います
カラーバリエーションは15種類です。楽しいです!
詳細はこちらから!
GRANITEGEAR(ミネソタ)
スイフト
値段:¥4320〜
容量:2.8L
重さ:167g
素材:210Dコーデュラナイロン
防水バックで有名なグラナイトギアの耐久性に優れた210Dコーデュラを使用した軽量ウエスト
バックです。耐久性には定評があります。デザインも好きです。おすすめ!カラーバリエーション
は3色。
詳細はこちらから!
Deuter(ドイツ)
ベルト2
値段:¥2500〜
サイズ:横33x縦16x奥行8cm
容量:2.5L
重さ:120g
素材:ナイロン・ポリエステル
ジッパー式フロントポケットと、内側にジッパー式メッシュポケットを備えたシンプルな
ウエストバッグです。120gと軽量なのでサイクリングや登山に最適です!
詳細はこちらから!
Patagonia(カリフォルニア)
LW Travel Mini Hip Pack
値段:¥3888〜
サイズ:横19x縦12x奥行4.5cm
容量:1L
素材:ナイロン
軽量でコンパクトで丈夫なPatagoniaのウエストバックです。バッグを小さく収納できるので、
キャンプや旅行、普段のランニングにもとても使いやすいです。人気です!
詳細はこちらから!
ホールドチューブ
Touch Fusion
値段:¥5292〜
長さ:95cm〜108cm
ランニングや野外フェスにピッタリのスマホ用のショルダーバック。ペットボトルと財布と
スマホが収納出来れば十分ですよね。動きやすさはこれ以上ないです。
詳細はこちらから!
Norph
ランニングウォーキング用ポーチ
値段:¥1580〜
サイズ:横18x縦9cm
ペットボトルホルダーが付いた、軽量コンパクトなランニング用ベルトです。サイドのポケットが
便利です。ヘッドフォン用の穴もあります。カラーバリエーションは5色。
詳細はこちらから!
FreeToo
ランニング&サイクリングベルト
値段:¥1080〜
サイズ:76cm〜120cm
2つのポケットが付いたランニング用のスマホベルトです。ヘッド本用の穴が空いているので、
音楽を聴きながらランニングやサイクリングが楽しめます。更に夜になると光るので夜中でも
安心。コスパが最高ですね!
詳細はこちらから!
まとめ
ウエストバックといってもたくさんありますね。旅行やキャンプならグレゴリーやmacpacが
おすすめですね。野外フェスやランニングならPatagoniaやホールドチューブやNorphが
ちょうどいいんじゃないでしょうか?
こちらもどうぞ!
おすすめアウトドア用品紹介!《まとめ》
ここまで読んで頂きありがとうございました!
