こんにちは。今日はアウトドアで鳥や自然を観察するための双眼鏡を紹介したいと思います。
双眼鏡が1つあれば、キャンプでの過ごし方もグッとアクティブになります。
実際、山には本当に色々な鳥や生き物がいて、鳴き声やその姿を見せて楽しませてくれます。
綺麗な鳥や、鹿を双眼鏡を使ってアップで見てみたいですよね。
目次
双眼鏡選びのポイント
キャンプなどアウトドアでの使用ならば、バードウォッチングや自然観測などを楽しみたい
ですよね。それにはまず、水辺や雨天でも安心して使える防水性が大事です。
防水性を備えたモデルは商品名に《WP》と付けているメーカーもあります。
次に倍率。これは観測する対象によって様々ですが8〜10倍位が基準になると思います。
一般的に倍率が高くなるほど手ブレが大きくなり見える範囲が小さくなりやすいです。
高倍率になると逆に観察しにくくなる事もあるので注意が必要です。
①スペックの読み方
双眼鏡の商品名には「8×21」のような数字が入っている事が多いのですが、最初の8は倍率を
表し、次の21は目を当てるレンズの直径(対物レンズ有効径)を表します。
対物レンズ有効径が大きいほどシャープな像を見る事ができますが、その分大きなります。
②実視界とは?
双眼鏡を動かさないで見る事のできる範囲を角度で表したもの。一般的に倍率が高くなるほど
実視界は狭くなる傾向にあります。
③ひとみ径とは?
像の明るさを表します。この値が大きいほど像が明るく映ります。
④メガネを掛けている人はアイレリーフを確認!
メガネを掛けている人はアイレリーフが15mm以上の双眼鏡を選んだ方が無難です。アイレリーフ
が長いほどメガネを掛けたままでも広い視野で楽しめます。
⑤ズームは?
見る対象に合わせて、倍率を変えられるズーム機能は利点も多いですが、視野は暗くなります。
それではアウトドアにオススメの双眼鏡を紹介していきますね。

ペンタックス
PapilioⅡ8.5x21WF
値段:¥10691〜
《スペック》
サイズ/幅110x高116x奥行55mm
重量/290g
倍率/8.5倍
対物レンズ有効径/21mm
実視界/6.0度
ひとみ径/2.5mm
明るさ/6.3
アイレリーフ/15mm
独自の補正機能を採用し、一般的なバードウォッチングやスポーツ観戦などの用途に加え、
最短約50cmでの近距離観察が可能。虫が見られます。子供達に最適!
詳細はこちらから!
Vixen ビクセン
アトレックライトBR6x30WP
値段:¥9240〜
《スペック》
サイズ/幅160x高115x奥行54mm
重量/500g
倍率/6倍
対物レンズ有効径/30mm
実視界/8.0度
ひとみ径/5mm
明るさ/25
アイレリーフ/18mm
独自のPFMコートを採用し、倍率を6倍に抑える事でシャープで明るい視界を確保。ボディーは
防水設計で、レンズには汚れが付着しにくい撥油コートを採用。バードウォッチングから星空観察
まで幅広く使える入門モデル。
詳細はこちらから!
Vixen ビクセン
アスコットZR8x32WP
値段:¥14070〜
《スペック》
サイズ/幅177x高113x奥行58mm
重量/830g
倍率/8倍
対物レンズ有効径/32mm
実視界/8.2度
ひとみ径/4mm
明るさ/16
アイレリーフ/15mm
自然の美しさをそのままにシャープな像を映し出す入門機。近くの対象物にも焦点が合わせ
やすい広角タイプで防水設計。
詳細はこちら(楽天市場)
ニコン
プロスタッフ7S8x30
値段:¥15098〜
《スペック》
サイズ/幅123x高さ119mm
重量/415g
倍率/8倍
対物レンズ有効径/30mm
実視界/6.5度
ひとみ径/4mm
明るさ/14.4
アイレリーフ/15.4mm
全てのレンズ、プリズムに施した多層膜コーティングにより明るい視界を実現している
人気モデル。アイレリーフが長くメガネをかけたままでも見やすい。
詳細はこちらから!
ニコン
スポーツスターEX8x25D
値段:¥7845〜
《スペック》
サイズ/幅114x高103x奥行43mm
重量/300g
倍率/8倍
対物レンズ有効径/25mm
実視界/8.2度
ひとみ径/3.1mm
明るさ/9.6
アイレリーフ/10mm
広視覚タイプのため、バードウォッチングで野鳥の動きを追ったり、動きの激しいスポーツ観戦
で広い範囲を見たりするのに適しています。突然の雨や水しぶきにも安心して使える防水型です。
詳細はこちらから!
ニコン
アキュロンT01 8×21
値段:¥3809〜
《スペック》
サイズ/幅104x高87x奥行34mm
重量/195g
倍率/8倍
対物レンズ有効径/21mm
実視界/6.3度
ひとみ径/3.1mm
明るさ/6.8
アイレリーフ/10.3mm
195gの軽量ボディー、大きさや重さを気にする事なく携帯できるため、キャンプや旅行、
野外フェスなど、さまざまな場面で活躍します。コスパも最高です。
詳細はこちらから!
ケンコー トキナー
ウルトラビュー
パステルプラス10x25DH
値段:¥4743〜
《スペック》
サイズ/幅114x高103x奥行43mm
重量/262g
倍率/10倍
対物レンズ有効径/25mm
実視界/5.4度
ひとみ径/2.5mm
アイレリーフ/11mm
マルチコーティングを施す事で、光の透過損失を軽減し明るくクリアな像を実現。カラフルな
ボディーが特徴的な折りたたみ式。
詳細はこちらから!
キャノン
10×30 ISⅡ


値段:¥59299〜
《スペック》
サイズ/幅127x高150x奥行70mm
重量/600g
倍率/10倍
対物レンズ有効径/30mm
実視界/6度
ひとみ径/3mm
明るさ/6.8
アイレリーフ/14.5mm
光学式手ブレ補正機能が向上した、携帯に便利な小型・軽量モデル。キャノンが誇るEFレンズの
光学技術を応用し高解像力を実現している。連続使用時間/9時間。生活防水。
詳細はこちら(楽天市場)
まとめ
アウトドアには、普段見かけないような鳥や昆虫がたくさんいます。朝一番でコーヒーを飲み
ながら双眼鏡を片手にバードウォッチング。日常では味わえないひとときです。試してみる価値は
あると思います。
こちらもどうぞ!
おすすめアウトドア用品紹介!《まとめ》
ここまで読んで頂きありがとうございました!
