こんにちは。今日はおすすめのハンモックを紹介しようと思います。ハンモックは見た目以上に
快適です。そして機能的です。ベランダや庭はもちろん家の中で使っても楽しめます。
アウトドアではもはや必需品と言ってもいいんじゃないでしょうか?オートキャンプでも
林間サイトなら問題なく設営できます。子供から大人までハンモックはみんなのアイドルです!
目次
- 1 ハンモックの種類
- 2 ENO イーノ(フロリダ)
- 3 Byer of Maine バイヤーオブメイン (アメリカ) バルバドスハンモック
- 4 Hennessy Hammmock ヘネシーハンモック(カナダ) ウルトラライトバックパッカー A-SYM ZIP
- 5 Byer of Maine バイヤーオブメイン (アメリカ) ハンモックスタンド
- 6 ハンモックチェア
- 7 Byer of Maine バイヤーオブメイン (アメリカ) ハンギングチェア
- 8 Cacoon カクーン Single Cacoon
- 9 自立式ハンモック
- 10 TOYMOCK(東京) ポータブルハンモック
- 11 キャプテンスタッグ(新潟) ホリデイモスキートハンモック
- 12 DOPPELGANGER(大阪) ウルトラライトハンモック
- 13 まとめ
ハンモックの種類
ハンモックはスタンドを使って固定する自立式と、2点を木などに結んで固定する非自立式に
分けられます。自立式の場合、場所があればどこでも設営できますが、スチール製のスタンドを
持ち歩かないといけません。ちょっと重いです。
非自立式のハンモックを吊るには2本の木がいい感じにある事が条件になりますが、最近では
木1本で設営できるハンモックスタンドが発売されています。これならそんなに荷物にならずに
ハンモックを楽しめます。アウトドアではこのスタイルが現実的です。便利になりました。
そして素材は大概コットンかナイロンなどの化繊がメインです。コットンは肌触りが気持ちいい
ですが、雨が心配です。ナイロンは水に強く頑丈ですが質感はコットンには及ばないと思います。
それぞれ一長一短ですね。それではおすすめハンモックを紹介します!

ENO イーノ(フロリダ)
値段:¥8653〜
サイズ:284cmx143
収納サイズ:直径9cmx11
重量:482g
耐荷重:180kg
素材:ナイロン
1990年夏ホルスター兄弟がフロリダで発足したブランド、イーノ。ナイロン製の生地は強靭で
手入れが簡単。汚れた時は洗剤で水洗いすればOK!これ売れてるみたいですね。
詳細はこちらから!!
Byer of Maine バイヤーオブメイン
(アメリカ)
バルバドスハンモック
値段:¥11189〜
サイズ:240cmx147
重量:1000g
耐荷重:150kg
素材:コットン85%
1880年創業のバイヤーオブメイン。アメリカメイン州から1世紀以上にわたって米軍やキャンパー
に野外用の家具を供給してきたメーカー。これはブラジル式の大型ハンモック。カラーは6色。
全て南米の極彩色です。
詳細はこちらから!
Hennessy Hammmock
ヘネシーハンモック(カナダ)
ウルトラライトバックパッカー
A-SYM ZIP
値段:¥31100〜
収納サイズ:20cmx32
重量:860g
耐荷重:90kg
素材:70Dポリエステル
湿地帯や岩場などテントが張れない環境での宿泊に適したハンモック式タープ。メッシュ完備で
虫を防ぎ寝心地は良さそうです。厳しい環境でのキャンプや冒険におすすめです。
詳細はこちらから!
Byer of Maine バイヤーオブメイン
(アメリカ)
ハンモックスタンド
値段:¥10189〜
サイズ:163cm
重量:3kg
素材:アッシュ材
これがあれば2本の木を探さなくても大丈夫!木1本でハンモックが設営できるスタンド。
一方を木に結んで、も一方の端を木に結びつければどこでもハンモックを楽しめます。
詳細はこちらから!!
ハンモックチェア
Byer of Maine バイヤーオブメイン
(アメリカ)
ハンギングチェア
値段:¥12960〜
サイズ:横106cm高さ101
重量:3.6kg
耐荷重:108kg
素材:85%コットン
これはアウトドア、インドア両用のハンモックチェアです。これなら木1本で設営できます。
キャンプで立ち木に吊り下げて子供と遊ぶのもよし。リビングにぶら下げて犬と戯れてみても
いいでしょう!
詳細はこちらから!!
Cacoon カクーン
Single Cacoon


値段:¥46800〜
サイズ:直径1.5mx高さ2.1m
重量:5kg
耐荷重:200kg
素材:コットン、ポリエステル混合
これはいいですね。子供は大喜びでしょう!見てるだけで楽しくなってきます。キャンプだけで
なく家の庭でもブラブラできます。この構造で耐荷重200kgは驚きです。
ちょっと高い気もしますが、子供達の笑顔には変えられません。おすすめです
詳細はこちらから!!
自立式ハンモック
TOYMOCK(東京)
ポータブルハンモック


値段:¥6380〜
サイズ:260cmx80x高さ80
収納サイズ:14x18xx113cm
重量:8kg
耐荷重:100kg
素材:ポリエステル
本体/スチール
木のないキャンプサイトでも、お部屋でも設営できる自立式ハンモックセット。収納サイズも十分
持ち運べるサイズ。これは安いですね!人気です。
詳細はこちらから!!
キャプテンスタッグ(新潟)
ホリデイモスキートハンモック

値段:¥4115〜
スタンド:¥6694
サイズ:260cmx136cm
収納サイズ:16cmx22x10
重量:500g
耐荷重:80kg
素材:ポリエステル
※スタンドは別売り
モスキートネット付きのハンモック。これは別売りのスチールポール¥6694とセットにできる
ハンモック。1万円で自立式のハンモックが楽しめます。とりあえずハンモックを試してみたい!
という人におすすめ。国産バンザーイ!
詳細はこちらから!!
DOPPELGANGER(大阪)
ウルトラライトハンモック

値段:¥9800〜
サイズ:200cmx82cm
収納サイズ:直径30cmx110
重量:6.3g
耐荷重:85kg
素材:ポリエステル
本体/アルミ
国産ドッペルギャンガーの自立式ハンモック。これならどこでもハンモックを楽しめますね。
コットの代わりににもなりそうです。値段も手頃ですね。でももうちょっとゆらゆら感が欲しい
気もします。
詳細はこちらから!!
まとめ
ハンモックはいいですね。わくわくしますね。家の庭やベランダにあったらいいですよね。
自立式でも10kg以下のものがたくさんあり、収納サイズもそんなに大きくないのでオート
キャンプなら十分に運べます。ハンモックはキャンプのマストアイテムです!
こちらもどうぞ
おすすめアウトドア用品紹介!《まとめ》
ここまで読んで頂きありがとうございました
