こんにちは!ユージンです。
だいぶ秋らしくなってきましたね。
秋と言えば、アウトドア。外で遊びたいですよね
そんなときに必要になるのが、デイパック。
デイパックとは、小さめのリュックの事。
通学や通勤などの普段使いもできてとても便利。
また、キャンプや旅行の時にも大活躍。
とにかく使い勝手がいいですよね。両手が空くし
転んだ時のクッションにもなります。
そんなわけでデイパックのオススメブランドを
8つ紹介したいと思います。
リュックというと、学生さんのイメージが
強いかもしれませんが、1度使ってみると
やめられません!便利です。
それでは行きましょう!
まずはメジャーなところから。
1,JAN SPORT<アメリカ シアトル>

アウトドアへの情熱を表す事で生活出来ないか?
と考えた3人のヒッピーが1967年に
始めたパックブランド。
旅や冒険や自由、そこから生まれる
新たな発見が原動力。
値段:¥2500〜¥12000位
これは、よく見かけますね!
若い人や外人に多いですね。
何と言っても、豊富なデザインと、
手頃な値段が特徴です。
レディースにも強いですね。
写真は,CITY SCOUT これも、
カラーバリエーションが15種類以上あります。
凄いですね!
詳細はこちらから!!
2.OUT DOOR<アメリカ LA>

本物のギアーを知っている人々に、
普段使いとして認められるリーズナブルで丈夫な
商品が市場に存在していない事に気付き、
1973年に軍用のタープのリメイクの為に
あった設備を使い立ち上げられた。
値段:¥2800〜¥15000位
これも本当によくみかけます。
学生さんに多いですね。僕は、てっきり
アパレルブランドかと思っていたんですが、
この会社、元々、軍用の放出品の商売を
していたみたいなのでわりと、本格的な
アウトドアブランドのようです。
僕が好きなのはECO CITY ¥2800です。
ちょっとdrifterに似てます。
こちらもデザインやカラーバリエーションが
とにかく豊富ですね。
値段も手頃です。リュックにそんなに
お金が掛けられないという方は
JAN SPRTかOUTDOOR2択でしょう。
詳細はこちらから!!
3.DRIFTER<アメリカ オハイオ州>

元々はパラシュートを作る会社だったが,スカイダイバーからの
「パラシュート生地の様に頑丈で、
耐久性を備えた末永く愛せる
バックはないか?」という要望に応え
1977年よりデイパックの生産を始めた。
熟練の職人により1つ1つ
ハンドメイドで作られている。
世界中の自然と都市生活をつなぐ
Drifter(放浪者)である事が信念。
値段:¥8000〜¥18000位
これは、女性が背負っているのを
よく見かける気がします。
デザインも落ち着いていて可愛らしいですね。
そして色がいいですね。他には無い色使いです。
そしてすべて手作り。値段は少し高いですが
長く使えそうです。
ちなみに僕が好きなのはURBAN HIKER
おにぎりみたいな形がいいですね。
4.GREGORY<アメリカ バークレー>

パックにまつわる数々の発明で有名な
ウェイングレゴリーが1977年に創立。
人間工学に基づいたデザインで他には無い
フィット感を生み出しています。
グレゴリー自身も冒険好き。
値段:¥8000〜¥20000位
これも人気ありますね。よく見かけます。
これはファスナーの引き出が革製になっている
のがいいですね。だいたい、
壊れるときってファスナー周辺が多いですからね
そしてあの山をモチーフにした
ロゴがかっこいいですね。
山登り用に作られた本格パックです。
そして普段使いも出来る。いいですね!
僕が好きなのはスケッチ22です。
凄いフィットしそうな感じです。
今日は4ブランド紹介してみました。
全部アメリカでしたね。
アメリカはアウトドアが盛んですね!
それでは次回残り4ブランド
紹介したいと思います。
こちらへどうぞ!
リュックブランドおすすめブランド8選 NO,2
おすすめアウトドアグッツはこちら
おすすめアウトドア用品紹介!《まとめ》
ここまで読んで頂きありがとうございました。
