こんには。そろそろ2月も終わりですね。もう新生活の準備を始めている人も多いんじゃないで
しょうか?4月になれば、遠足や新人研修などイベントがたくさんありますね。頑張って下さい!
今日はおすすめのランチボックスを紹介したいと思います。新入生や新入社員の方は参考に
して下さい!
目次
CHUMS チャムス(ユタ)
ランチボックス(箸付き)



値段:¥4104〜
容量:520ml
【サイズ】
幅:15.5cm高さ:8.5cmマチ:7.5cm
1983年にアメリカ、ユタ州で生まれたアウトドアブランド、”チャムス”の2段式ランチ
ボックス。真っ赤な色が特徴的です。女の子にオススメです。中蓋を外せば電子レンジでの
温めもOK。スリムで使いやすそうですね。
詳細はこちらから!
CHUMS
ホーローコンテナセット
値段:¥4968〜
《サイズ》
S/14.5×10.5×4.5cm/0.29L
M/19.0×14.0×4.5cm/0.65L
L/23.5×17.0×6.0cm/1.27L
ホーローの3サイズコンテナセット。保温容器としてはもちろん、高いデザイン性と異なるサイズ
から、大皿としても使えそうです。おすすめ!
詳細はこちらから!
WILDO
キャンプアボックス
値段:¥2990〜
サイズ: 幅19×奥行13×高さ5cm
重さ:257g
見た目はお弁当箱ですが、大小のカップと先割れスプーン、調味料入れ、まな板を搭載。
キャンプや登山の時の1人用セットとして最適です!
詳細はこちらから!
ROCCO(ロッコ)
ステンレスランチボックス
500ml オーバル
値段:¥2484〜
容量:500ml
【サイズ】
幅15.2×奥行10.2×高さ8.2cm
これは2段式のステンレス製弁当箱です。見た目がいいですね。夏場は1段目に保冷剤を
入れられます。このモデルは長方形のレクタングルタイプもありますよ。
詳細はこちらから!!
RIESS リース(オーストリア)
Lunch Box ラウンド2段


値段:¥5800〜
容量:750ml
サイズ:直径14cmx高さ7cm
460年の歴史を持つ、ヨーロッパ最古のキッチンウェアメーカー”RIESS”のホーロー製の
ランチボックスです。歴史を感じさせるクラッシックなデザインが素敵ですね。ピクニックに
おすすめです!
詳細はこちらから!!
ZEBRA(タイ)
ステンレス製ランチボックス16cm


値段:¥2300〜
【サイズ】
15cm×11.2m 高さ4.7cm
容量:600ml
どこか懐かしさを感じる、とてもシンプルなステンレス製のお弁当箱です。このサイズは女性や
子供にオススメです。ステンレス製は匂いや汚れが残りにくく、菌や汚れが入り込まないので
夏場の衛生管理にも最適です。デザート用のストッカーも付いてとてもお得です。
詳細はこちらから!!
THERMOS(サーモス) 東京
ステンレスランチジャー1.3合


値段:¥2900〜
【サイズ】
幅16cmx奥行き13.5x高さ21
重さ:0.9kg
保温効力:6時間(68℃)
ごはん容器(600ml)、おかず容器(400ml)、スープ容器(300ml)と本容器と箸と箸ケースが
セットになった保温ランチジャー。
100年の歴史を誇る世界で始めてステンレス製の魔法瓶を開発したサーモス社。
保温機能には定評があります。朝作っても、お昼まで熱々をキープしてくれます。
詳細はこちらから!
LOGOS ロゴス
サーモフードスタッカー


値段:¥4840〜
容量:1.1ℓx3pcs
サイズ:直径22cmx高さ29
重さ:1.85kg
料理を入れる3つのステンレスポットをサーモコンテナが超時間保温してくれます。食材を
保温したまま持ち運び、そのまま加熱でき、調理後はそのまま保温できるという優れもの。
いつでも出来たての美味しさが味わえます。ファミリーにおすすめです!
詳細はこちらから!!
Stanley スタンレー
Lunch Box9.4


値段:¥8100〜
サイズ:33×15.2×高さ22.8
重さ:1587g
ドーム型のランチボックスの蓋に750mlの別売りのクラッシックボトルが収納できます。シンプルで
機能性に優れたデザインです。男心をくすぐります。本体はタフなスチール製なので工具箱としても
使用できます。ピクニックや海水浴、花見などにおすすめです!
詳細はこちらから!
まとめ
なんとなく外でご飯が食べたくなってきましたね。青空の下でみんなでワイワイ食事を楽しみ
たいですね。とりあえず花見用に1つランチボックスがあった方がいいでしょう!
ここまで読んで頂きありがとうございました。
