こんにちは。
今回はアウトドア時計です。
登山や、ジョギング、トレイルランニング、自転車、ダイビング、
アウトドアアクティビティーに時計は欠かせません。
また、普段使いの時計としても、耐久性が高く、水にも強いアウトドア時計
は頼もしいです。
アウトドアウォッチは見た目もシンプルでクールなものが多いのも特徴です。
ビジネスシーンにおいてもさりげなくアウトドア趣味を主張できるシックな
アイテムです。
ただ、高い!
もっと安くて、クールなアウトドア時計はないのか?
そんな方の入門モデルとしてLAD WEATHERは最適です。
目次
LAD WEATHER(ラドウェザー)とは?

2009年にアメリカと日本で共同開発されたアウトドアウォッチブランド
「ラドウェザー」。日常のシーンに溶け込んだスタイリッシュなデザインと
リーズナブルな価格帯で、”アウトドアウォッチが高価だ“という常識を破り
新たなトレンドを巻き起こした。

特に2013年にリリースされた初代センサーマスターは、天気予報機能、
高度計、気圧計、温度計を搭載。
計測用のセンサーには高機能なドイツ製を採用。丸みがあり、カラーバリエーション
の豊富なフェイスはアウトドアだけでなく、街にも合うと幅広い層の人気を得た。
LAD WEATHERはあらゆるアクティビティー向けのウォッチをラインナップ
しています。登山、ランニング、自転車、釣り、シュノーケリングなど自分の
目的に合ったものをリーズナブルな価格で選ぶことができます。
それがラドウェザーの最大の魅力です。
初代センサーマスター
値段:¥6690〜
《サイズ》
45x45x13(mm)
重さ:57g
防水性:3気圧
《主な機能》
ドイツ製センサー搭載、天気予測機能、
高度計、気圧計、アラーム、クロノグラフ、
デジタルコンパス、ラップタイム測定、
デュアルタイム
2013年にリリースされて以来シンプルなデザインと高い機能性、リーズナブルな価格
で安定した人気を誇る定番モデル。登山やキャンプにピッタリです。
Amazon→楽天市場→
ウェザーマスター
値段:¥8640〜
《サイズ》
48x48x13(mm)
重さ:58g
防水性:1気圧
機能/スイス製センサー搭載、
デジタルコンパス、天気予測機能、
高度計、気圧計、温度計、
1時間毎の履歴グラフ表示、クロノグラフ
ペースメーカー機能
見やすいモニターに天気予報が出るのは安心です。一定間隔でアラームが鳴る
ペースメーカー機能も有効。登山に最適です。
Amazon→楽天市場→
ペドメーターマスターⅡ
値段:¥3002〜
《サイズ》
直径40×12(mm)
重さ:48g
防水性:3気圧
機能/歩数表示/消費カロリー表示
走行距離表示/時速表示/運動時間表示、
1週間分のデータの確認/バックライト
3Dセンサー歩数計機能を搭載。正確な歩数と距離がわかり、消費カロリーも
わかってしまう。ダイエットランナーからお年寄りの運動不足解消まで、
幅広く使えます。
Amazon→楽天市場→
ハートレーとマスターⅡ
値段:¥3888〜
《サイズ》
直径40×12(mm)
重さ:48g
防水性:3気圧
機能/運動時間表示、心拍数表示、
最大心拍数、平均心拍数、
消費カロリー表示、運動強度表示、
ハートレートアラーム、バックライト
ワイヤレス心拍計を装着して、心拍数を計測。ランニングや自転車などの
トレーニングに最適です。
Amazon→楽天市場→
Radio マスター
値段:¥9800〜
《サイズ》
直径43×12(mm)
重さ:58g
防水性:1気圧
機能/ソーラー充電、パーペチュアル
カレンダー、ルミライト(蓄光)
スクリューバック、電池残量確認、
受信結果確認、時刻修正
ソーラー充電で電池交換不要。世界4地域 5局の電波情を報受信して自動で正確な
時刻に修正してくれます。高級時計のような佇まいがGood!
Amazon→楽天市場→
GPSマスターⅡ
値段:¥11460〜
《サイズ》
直径43×15.5(mm)
重さ:54g
防水性:10気圧
機能/GPS対応 (自動で日時を取得、ルートの取得・記録)
グーグルアース対応 (グーグルアース上で自分のルートを確認可能)、
PC/パソコン接続対応、
消費カロリー、走行距離、時速
GPSに対応しているので、Googlemapで山行のルートや移動距離を確認できる。
GPS使用時の連続使用時間は8時間。USB充電可能。これだけの機能を備えて
この値段。リーズナブルでコンパクト。登山やトレイルランニングにオススメ。
Amazon→楽天市場→
センサーマスターⅢ
値段:¥9800〜
《サイズ》
直径46x46x15(mm)
重さ:65g
防水性:10気圧
機能/スイス製センサー搭載、
天気予測機能、デジタルコンパス、
高度計、気圧計、歩数計、
消費カロリー表示、山頂データ保存、
アラーム、タイマー、ワールドタイム
今年2017年に発売されたばかりの最新モデル。これまでモード切替をしなければ
表示できなかった歩数、移動距離、平均移動速度、高度などの登山データを、トリップ
モードという一画面にまとめ、一目で必要なデータを確認できるようになった。
さらに防水性も10気圧にアップ。これで9800円はすごいと思います。
デザインもシンプルで◎
Amazon→楽天市場→
シュノーケリングマスター
値段:¥9800〜
《サイズ》
直径47x47x15(mm)
重さ:65g
防水性:10気圧
機能/水深計測、潜水時間計測、
水温計測、クロノグラフ、
タイマー、アラーム、デュアルタイム
水深計、水温計、タイマー、防水10気圧。海に特化した一本。デザインもシャープで
いい感じです。
Amazon→楽天市場→
ソーラーマスター
値段:¥3980〜
《サイズ》
直径51x51x17(mm)
重さ:65g
防水性:10気圧
機能/ソーラー充電、
ラップタイム計測、スプリットタイム計測、
タイマー、アラーム、デュアルタイム
ソーラー充電の、ゴツイミリタリーウォッチ。頑丈さと迫力が最大の魅力!
安いと思いますよ。
Amazon→楽天市場→
まとめ
ラドウェザー。充実した機能と低価格。シャープなデザイン。ただ、定価と実勢価格
差がすごいです。
定価っていうのはあくまで便宜的なものなんでしょうか?まあ、安い方がいいですけど
試してみる価値は十分にあると思います!
こちらもどうぞ!
ここまで読んで頂き
本当にありがとうございました!
